ふじよしの日記

自分の書いたWeb小説のこと、自分のこと、好きな漫画や小説、日々の雑感など。そんな感じのことを書く日記です。

好きな漫画の話-1

 昨日ブログ更新した時点ではTwitterアカウントまだ作ってなかったんですが、とりあえず作りました。まだ何もツイートしてないんですがボチボチやっていきます。なにかというと真夜中の勢いでこういうことやりがちです。

@fjysh_n https://twitter.com/fjysh_n

 

 そして9月16日に書いた記事(なぜブログを選んだのかという話 https://fujiyo-n.hatenablog.com/entry/2020/09/16/202746 )にも書いたように好きなものの話もしていきます。

 

 今回は好きな漫画の話です。いまわたしの中で激熱なのが『青のオーケストラ』でして、全力で応援しています。なので、お前は小学館の回し者かなんかか?というレベルで宣伝します。なぜなら最高に熱くて、この熱を人にも感じてほしいので。

 

 なんと今ならKindleで2巻まで試し読みができちゃいます。

試し読み分のKindleアドレスはこちら↓

https://www.amazon.co.jp/dp/B08HCMS32X/ref=cm_sw_r_other_apa_ek3zFbSY79XZR

 ただし、試し読み期間が9月24日22時までと時間が迫っておりますので、この機会にまずはこの試し読み分の二冊を読んでほしい。一人でも多くの人に。

 

 『青のオーケストラ』は作中の子たちと同年代な子は自分と重ね合わせたりする人も多いんじゃないかな。

 わたしも良い年してと思われそうですが、自分が海幕高校生になったら原田先輩にミーハー発揮しそう。そしてガチ恋するなら山田くん。でも最推しは主人公の青野一くんです。

 まあ、わたしは全日制高校に入学して7月には親にリスカバレし怒られまくって部屋に閉じ籠り、そのまま不登校で11月には中途退学しました。その翌春に通信制に再入学したんですけど、3年間フルタイムのコンビニバイトしつつ学校では一人の友達も作らず淡々と卒業しましたので、青春なんか1つもなかったんですけど。

 だから、青春の追体験が心に効いちゃうんですよね。といいつつも、母親目線か近所のおばちゃん目線かって感じです。もうね、みんな愛おしくて…………なんかもう……涙が出て……

 

 みんなそれぞれ、この年代特有の悩みや葛藤があるのも描かれてるのが良いです。

 2巻の表紙は溌剌とした秋音ちゃんの表情がとても可愛いんですが、その秋音ちゃんの第2話のあの表情を見せたときの心情を思うと胸が痛い。1巻通して読んだあと、もう一度そのシーンを読むと、もう……

 武田先生という良い先生と出会えて本当に良かった。青野くんにとっても良い切っ掛けになった先生です。ちなみに武田先生は青野くんと秋音ちゃんの中学の先生です。そして先生といえば海幕高校オケ部顧問の鮎川先生もまた良い先生なんですよ。しみじみと思います。

 

 7巻、8巻の滝本先輩(青野くんたちの一つ上の先輩)のお話は胸が苦しくなりました。受験関係のお話なんですが、人生ってその時その時の目の前にあることが一番の課題なんですよね。受験ともなれば人生を左右するかもしれないという思いも、成績が良ければ親からの大きくて、ただでさえ負担です。そして滝本先輩の場合は部活との板挟み。8巻ではもう泣くしかなかったです。

 ヨーロッパとかみたいに人生の途中でいつでも大学に行けたら、その時にしかない時間を全力で楽しめたのにとか考えました。

 高校生活ってたったの3年なんですよね。そのくらいの頃までは1年1年がそれなりに長く感じたものですが、大人になって思い出すとたったの3年。本当に自分で望んでその3年(またはその一部)を大学受験に注ぎ込むなら、それはその子の人生の選択だけど、否応なしに受験一色になるのはもったいないな、と個人的に思います。

 

 そして青オケに見える色んな関係性が本当に好きなんですよね。青野くんと秋音ちゃん、秋音ちゃんとハルちゃん、青野くんとハルちゃん、山田くんと佐伯くん、山田くんとハルちゃん、そして青野くんと佐伯くん。あと武田先生と鮎川先生とかね。

 青野くんと佐伯くんはほんともう出会った当初から良いライバル関係なんです。それが4巻5巻の展開を読んで、また二人が出会ったところから読み返すと佐伯くんの色々な想いが想像されて、ずっと葛藤があったんだろうなって胸が締め付けられます。4巻5巻乗り越えて少しだけ向き合い方が変わっても、根本は変わらない青野くんと佐伯くんの関係性が良いなと心の底から思います。

 

 また、青オケのすごいとこは今にも音が聞こえそうなところ。曲のことを知っていれば作中のそのシーンで確実に脳裏にその曲が流れます。

 わたしは知らなくて読んでいるのですが、ちょっとYouTubeなどで調べてもう一度読むと物語の解像度が高まります。どんだけ読み返すんだって話ですが、青オケは何度読んでも最高なので。

 

 そしてマンガワンというアプリなら無料で一日最大8話ずつ読めます。

#青のオーケストラ #マンガワン https://manga-one.com/title/288

 でも気に入ったら是非単行本を買ってください。ちなみにわたしはKindleで既巻全部持ってますがやっぱり紙の単行本も欲しくて。そんなとき近所の本屋さんの担当イチオシで沢山入荷していたのを見て紙版はここで買おうと決めました。好きなコンテンツにはすぐ課金したがるタイプのオタクなので。

 

『推しは推せるときに推せ』